江戸の琳派芸術
2017年11月10日 :税理士ブログ
 丸の内の出光美術館で開かれていた『江戸の琳派芸術』展に行ってきました。
 美術館が所蔵する、酒井抱一とその弟子、鈴木其一に代表される江戸琳派の名品が揃った展覧会でした。
 琳派好きにとっては堪らない作品の数々ですが、なかでも酒井抱一の銀地の紅白梅図屏風は近くで見ても、少し遠くから眺めてもすばらしいものでした。

 絵に集中した後は、皇居を望めるスペースでお茶を飲みながらくつろぐのもまた堪らない時間です。

 
 

2017年11月10日 :税理士ブログ
 丸の内の出光美術館で開かれていた『江戸の琳派芸術』展に行ってきました。
 美術館が所蔵する、酒井抱一とその弟子、鈴木其一に代表される江戸琳派の名品が揃った展覧会でした。
 琳派好きにとっては堪らない作品の数々ですが、なかでも酒井抱一の銀地の紅白梅図屏風は近くで見ても、少し遠くから眺めてもすばらしいものでした。

 絵に集中した後は、皇居を望めるスペースでお茶を飲みながらくつろぐのもまた堪らない時間です。
