-金融機関取引に強い-  税理士ブログ

東京事務所移転14周年

2023年10月5日

 本日10月5日は、千代田区内神田に東京事務所を移転して満14年の日です。
 新型コロナの影響はまだ随所に見られるものの、コロナ前のような人の動きを取り戻してきた1年間でした。
 先行きが不透明で将来を見通すことが難しい時代ですが、変化をとらえ、お役に立てるよう取り組んでまいります。
事務所から望む大手町方面
 このブログも満14年です。

美術館の悪ものたち

2023年10月2日

 上野の国立西洋美術館で開かれていた「美術館の悪ものたち」展に行きました。
 先日ご紹介した「スペインのイメージ :版画を通じて写し伝わるすがた」展と同時期に新館2階の版画素描展示室で開かれていた小企画展です。
 会場には当館のコレクションから、制作された時代ごとの「悪ものたち」が登場する作品が選ばれて展示されていました。
 作品の制作年は15世紀から20世紀と幅広く、たとえばアルブレヒト・デューラーの『「黙示録」より、4人の騎士』は、デューラーの版画でも代表作のうちの一つとされている貴重なもので、他にも見るべき作品が並んでいました。
美術館の悪ものたち

スペインのイメージ :版画を通じて写し伝わるすがた

2023年9月28日

 上野の国立西洋美術館で開かれていた「スペインのイメージ:版画を通じて写し伝わるすがた」展に行きました。
 西ヨーロッパの中でもエキゾチックとされてきたスペイン。本展はそのスペインのイメージを形づくってきた版画を集めて展示する企画です。
 会場では17世紀から20世紀までのスペインにまつわる版画を見ることができ、版画という媒体がイメージの伝播に優れているという特長が良くわかりました。
 ゴヤをはじめとする数々の作品は、画集では見ることができても実物を見る機会はなかなかなく、版画を集めた展覧会のありがたみを感じました。
国立西洋美術館スペインのイメージ
スペインのイメージパネル

メールでお問い合わせ

btn_tel

btn_contact