茅の輪くぐり
2025年6月30日
今年もあっという間に半年が過ぎました。一年の折り返しにあたり、無病息災を願って赤坂の日枝神社へ茅の輪くぐりに行ってきました。
ミロ展 Joan Miró
2025年6月22日
上野の東京都美術館で開かれている「ミロ展 Joan Miró」に行きました。
ジュアン・ミロ(ジョアン・ミロ)といえば、現代芸術家としてはピカソと並びスペインを代表する巨匠ですが、今回はそのミロの初期から晩年までの作品が見られる大回顧展です。
展示はミロで思い浮かべる特徴的な作品だけでなく、初期の自画像や風景画に始まり各時代の作品が集められていてとても見応えがありました。
アトリエの様子がわかる記念撮影用のパネル。
梶コレクション展―色彩の宝石、エマーユの美
2025年6月13日
上野の国立西洋美術館の小企画展「梶コレクション展―色彩の宝石、エマーユの美」に行きました。
展示の説明によると「エマーユ」とは日本では七宝と呼ばれるもので、ジュエリーアーティストの梶光夫氏の寄贈による19世紀後半から20世紀初頭の主にフランスで制作された約150点からなるコレクションのうちからのデビュー展示です。
展示品は小さいものも多く、細かい細工や鮮やかな色使いに思わず息を止めて見入ってしまいます。